マンガから聖書がわかる不思議なWebサイト

【更新】名探偵コナン祭り開催中(6/13更新)

コラム:ファイアーエムブレムde聖書〜FEキャラから聖書を知ろう〜

ファイアーエムブレム、ファイヤーエムブレム、ファイアーエンブレム、ファイアーエンブレム、聖書

こんにちは。「いつかみ聖書解説」ライターの上坂かすがです。

 

私はマンガ・アニメも好きですがゲームも好きで、特に「ファイアーエムブレムシリーズ」は中学から現在までプレイしている大好きなゲームです。そのファイアーエムブレムには「聖書からとっただろうな」という名前のキャラクターがたくさんいます。(当WEBサイトはポップカルチャーから聖書を解説するというコンセプトです)

 

私はキリスト教よりもファイアーエムブレムとの出会いが先なので、聖書を読む登場人物がFEキャラで変換されて捗ってしまうこともしばしば。さながらこんな感じに↓

2016年にリリースされたスマホゲーム「ファイアーエムブレムヒーローズ」により、昔抱いていた情熱を思い出してしまったので、ツイッターにてこんな企画を始めました。

\\ファイヤーエムブレムで聖書〜FEキャラから聖書を知ろう〜//

過去にツイートしたものの埋め込みですが、楽しんでいただけたら幸いです。では参ります!

サウル

ヨシュア

エフラム(エフライム)

レベッカ(リベカ)

アベルとカイン

プリシラ(プリスキラ)

トーマス(トマス)

アポカリプス

マリア(マリヤ)

タクミ(タリタ・クミ)

ドルカス

ナバール(ナバル)

レオン(獅子)

※ヒーローズに実装されてるキャライラストはヒーローズのものを使用しています。実装されてないキャラの画像は古い作品からとってきてます。

参考文献

▼解説はこちらを参考


BIBLE navi (バイブルナビ) 聖書 新改訳 解説・適用付

【ファイアーエムブレムde聖書】の人物解説はこちらの【バイブルナビ】から引用したものです。欧米圏ではもっともポピュラーな聖書注解書と聞いています。(おそらく福音派のなかで、ですが)

各書簡の頭に「この書簡が書かれた目的」などがカンタンにまとめられているので、聖書通読がとてつもなくはかどります。

 

↑これは新改訳聖書が一体となったタイプですが、注解書部分のみのバージョンもあります。

 

BIBLEnaviディボーショナル聖書注解


BIBLEnaviディボーショナル聖書注解

ただ、アマゾンでは価格が高騰しているようなので、実際のお買い求めはお近くのキリスト教書店か、いのちのことば社通販窓口にてお問い合わせされたほうが良いかと思います。

 

参考 いのちのことば社ウィングス(通販窓口)

(↑ちなみに、「いのちのことば社」さんはインターネット通販用のWEBサイトを2018年にリニューアルされてます。とても使いやすいのでのぞくだけでもしてみてください)

 

▼聖書の登場人物イラストはこちらから引用が多いです


聖書の人々 完全ビジュアルガイド (The Quest For History)

ファイアーエムブレムのキャラクターと並べているイラストは、こちらの【聖書の人々完全ビジュアルガイド】から引用しています。

ゲームの攻略本のキャラクター紹介のように、聖書の登場人物が説明されている珍しい本です。よりゲームに親しみのある方はこういった本の方が良いかもしれません。

※参照/引用の書物は引用の範囲内にて使用しております。