兄目 葵(あにめ あおい)

主人公。学校でマンガの話しをしすぎて、孤立してしまった15歳。石本伝道師と一緒にラビーちゃんを捕まえたことがキッカケで兎有留(とある)教会に出入りするようになる。石本伝道師とマンガの話をしていくなかで、自分のやりたいことに向き合っていくのだが……。最近スマホを手に入れて、YouTube発信を始めたようだ。(初登場:プロローグ)
万賀 拓海(まんが たくみ)

葵の幼なじみの高校生15歳。マンガ家を目指す少年。熱血な性格で、葵とは真逆に人目はあまり気にしない。ただ創作のことだけは世間の意見に左右されてしまうこともあるようだ。サブカルのたしなみとして聖書を知りたいと思っている。(初登場:第3話けものフレンズ)
石本 剛(いしもと つよし)

最近、兎有留教会に赴任してきた牧師見習いの青年。ウサギのラビーちゃんとミロを愛する34歳。葵と拓海からマンガの話を教わりつつ、たまに聖書の話しもする。人当たりのよい青年だが、過去の詳しい話しはあまりしないので謎に包まれていると言えなくもない。(初登場:プロローグ)
ラビーちゃん

石本の飼っているミニウサギ。ミニといってもウサギの中では最大級に大きくなる種類。実は人間の言葉がわかる(しゃべることはできない)。性別はご想像にお任せ。(初登場:プロローグ)
大泉 創(おおいずみ そう)

兎有留教会に来ているクリスチャンの少年。葵と同じ学校だが学年が違う。彼女と共にマンガ・アニメ好きらしいが、信仰熱心でちょっと強烈な母親を持つ。(登場:第4話、第9話、第12話)
大泉 香穂子(おおいずみ かほこ)

兎有留教会に来ているクリスチャンの女性。創の母親。良くも悪くも周りが見えなくなるほど熱心な信仰を持つ。熱心ゆえに初対面の葵に聖書を買って渡し、葵を引かせてしまう。(初登場 : 第16話)
春。話すことが苦手な葵は、友だちができないまま高校生活のスタートを切ってしまった。落ち込んでいたところ、〈とある教会〉の牧師見習いの石本と出会う。大好きなマンガやアニメの話しならたくさん話せる葵は、石本にマンガを貸す約束をする。こうして葵は教会に足を運ぶようになり、自分の好きな物語に「キリスト教」との共通点を見出していく。新しい世界への予感に胸をおどらせ始めた葵は、「神さまを信じるといいことがおきるのかも」と感じ始める。新しくスマホも手に入れた葵はYoutubeへの投稿を始め、充実の日々を送っていた。しかしある日強引なクリスチャンの女性に聖書を渡され、葵の心にキリスト教への不信が芽生え始めるーー。
第17話 迫り来る影


「--っで、大泉先輩のお母さんに強引に聖書渡されたの!ありえなくない?」

「キョーレツなおばさんだなー」
「でも、もっとありえないのが石本さんの反応だったの!」

「そうですか、大泉さんが聖書を。それはよかったですね」

「ーーえ」

「スマホもいいですけれど、紙は全体が見渡しやすくて把握しやすいですし、記憶にも残りやすいと言いますしね」

「…」

「ーーーだって!どう思う?」

「へー、牧師って意外と立場弱いんだな。世知辛いなぁ」

「ってかさ、それより葵Youtubeいい感じじゃん」

「えっ?そ、そう?(観てくれてるんだ…)」

「まあなー、やっぱようつべが時代に合ったコンテンツプラットフォームだし、色々試行錯誤できるしさー」

「おれの入ってる漫研(漫画研究会)ですらマンガ描いてるやつ少ないんだよ。みんな部活が嫌だから入ってるだけって感じ。だから葵がそうやって発信してるのってすげーと思ってるよ。そうだ、ホーム画像描いてやろうか?」

「えっ、いいの?拓海、絵上手いもんね…じゃあお願いしようかな…」


「応援してくれる人がいるってこんな感じなんだ…今まであんまり何かに挑戦したことなかったから…なんか新鮮…」
\ピコンっ/

「あ、通知!コメントとかついたかな!?…と思ったらTwitter公式のお知らせか…」

「…そういや、石本さんってTwitterやってるって言ってたよね。探したら出るかな…?」

≪石本剛≫

「(ドキドキ)」

「フツーな名前だし、本名でやってるとは限らないし、やっぱ出ないかな…ってアレ?」

「これ、石本さんのことなんじゃーー」
a.n
涼太.H
Nanasino.g


「--なに、これ…?」

「石本さんってーーヤバい人、だったの?」


「(よくわからなかったけど、要するに石本さんは『真全能基督協会』とかいう宗教の人だった…石本さんをこき下ろしてたアカウントは、真全能基督協会の人たちみたいだったけど…)」

「(もともといた宗教の人たちからの嫌がらせ…?でも、火のないところに煙は立たないっていうし…わいせつ…横領…)」

「(ーーー怖い)」

「あの、葵さんじゃないですか?

「え?」

「あの!YOUTUBE観てます!なんだ、まさか近所に住んでるなんて思わなかったです!」

「あっ。えっ、はい、どうも…」

「いやぁ、いつも思うんですけど、葵さんの部屋ってカーテンが綺麗ですよね!」

「えっ…カーテン…(ほめるポイントそこなんだ…)」

「制服も似合ってますね!」

「え。は、はい…(制服…動画の内容は…?)」

「マンガの知識もあんなに偏ってるのに、それを堂々と動画に挙げる度胸!ぼくには真似できないなぁ!」

「え、あ。はい、それほどでも…(褒めてる…んだよね?)」

/
ぴーちく ぱーちく
\

「ーーこれからも頑張ってください!それじゃ!」

「ど、どうも〜…」

「(まあでも、声かけてもらえたの初めてだし!)」

「(やっぱり観られてるってことだもんね!頑張っていこう!)」


「よし、ますます頑張って更新していかないと!」

「あ、YouTubeにコメント来てる、どれどれ…」
子兎明星

「--!うちの住所ーーなんでーー」

『投稿がさっきーーまさか、じゃあさっきの子が特定した、とかーー?』


「あんなに笑顔で接してくれたのに、嘘だったの…?」

「--笑顔でも、裏ではなにを考えてなにをしてるかわからないーー」



「葵ー?ごはんよ、葵ー?」

「葵ー?どうしたの、具合でも悪いの?」

「………あのね、お母さん」

「?なに、どしたの?」

「…なんでも、ない…」

「(お母さんに相談はできない。きっとYouTubeもやめろって言われちゃう…)」

「(私ーー、どうしたらいいんだろーーー)」

「怖いよ…」
次回→第18話「闇」に続く
